LP7500超えてPLATINUMに昇格しました。
嬉しいですね。プラチナでようやく中級者と言えるレベルではないだろうか。
昇格戦は投稿したキャミィ戦。少し苦手なキャミィかつ緊張で動きがおかしくなっていたので技の届かないところでウロウロしていたり端なのに消極的な攻めで逃げられたりと色々と反省点のある試合でした。
1.立小P>立小Pでhit確認して竜巻を繋げる
未達成。立小P>竜巻がほぼ最速で入れないと繋がらないのでhit確認に意識を割くと繋がらない。J小K始動なら確認の猶予が伸びるのでまだ出来そうな気がするが、しゃがみ喰らい確認で中竜巻にするとか求められたら私の処理速度を超えてしまう。多分繋げられる人は私みたいに適当に小技を振ってたまたま当たったから確認を~ではなくて暴れる箇所を意識して振っているのでhit確認が上手だと思うので私も頑張りたい。
2.瞬獄殺を決める
達成。これは練習している甲斐があって前ステ瞬獄であれば大分成功するようになりました。ワンチャン掴めば400ダメージ与えられるというのはできるできないでかなり変わるはず。あとは空ジャンプ瞬獄、弾抜けVトリ発動瞬獄など決められる幅を広げていきたいと思います。初めて瞬獄殺決めれたの嬉しくてつい動画にしたけど飛び通された時点で三回くらい死んでそうだった pic.twitter.com/t0cdW9muIr
— シャキ (@syakinn) 2019年4月7日
次の目標はSUPER PLATINUM。
LP7500から10000まで上げないといけないので道のりは険しいです。
スポンサーサイト
2019/04/16 (火) [ストリートファイターⅤ]
いろんな記事で連投すいません。
1.立小P>立小Pでhit確認して竜巻を繋げる
のところですが、
コパコパヒット確認は難しいと思います。
ゴウキなら、立ち小P→立ち中K→小竜巻、ならヒット確認しやすく、且つつながるので、こっちのほうがいい気がしますねぇ^^
ゴウキ使いではないのにすいません^^;
1.立小P>立小Pでhit確認して竜巻を繋げる
のところですが、
コパコパヒット確認は難しいと思います。
ゴウキなら、立ち小P→立ち中K→小竜巻、ならヒット確認しやすく、且つつながるので、こっちのほうがいい気がしますねぇ^^
ゴウキ使いではないのにすいません^^;
コパコパhit確認難しいですねー
立小P>立中Kは以前練習して大分繋がるようになったのですが、CH限定なのでやはりコパコパも繋げられないと困ることがありそうなので練習しています
それでも最初はJ小Kを挟んでコパコパのhit確認の練習をしていったほうが良いかもしれませんね
立小P>立中Kは以前練習して大分繋がるようになったのですが、CH限定なのでやはりコパコパも繋げられないと困ることがありそうなので練習しています
それでも最初はJ小Kを挟んでコパコパのhit確認の練習をしていったほうが良いかもしれませんね
そういえば、コパコパヒット確認ですが、自分はガイルでやってましたw
もうすでに知ってると思うのですが、コパコパ→竜巻コマンドまで入れて、小Kボタンを押す、押さないで確認するといいです。
ヒットしたらボタン押す、ガードされたら押さない、みたいな。
もうすでに知ってると思うのですが、コパコパ→竜巻コマンドまで入れて、小Kボタンを押す、押さないで確認するといいです。
ヒットしたらボタン押す、ガードされたら押さない、みたいな。
コメント